audio
audioduration (s) 0.28
28.2
| transcription
stringlengths 1
81
|
---|---|
ふ、当然だ。仕事に私情は不要だからな。むしろ言いやすい担当になったのはありがたい
|
|
おっと、B級品で悪いが、持って帰って会社の人たちで食べてくれ
|
|
なんにせよ、夫婦生活が順調なようで良かったぞ…なんて、結婚して数年経つ夫婦に言うものでもないか
|
|
来てるのか?
|
|
だろうな…傍目から見てもわかる
|
|
以前、お前が嫁さんの誕生日を祝ってくれたおかげで、ああやって祝いたいと、言ってくれる人も多くて助かる
|
|
おだてたところで何も出んぞ…もう一袋持っていけ
|
|
最近は一人弟子ができてな
|
|
一応、店を継いでいる身だからな、そういうこともある
|
|
ああ、洋菓子に強い情熱を持っていてな、開口一番、大好きです!と言ってきてな
|
|
何かそばで手伝いたいと言ってきて、弟子入りさせた
|
|
ああ、女の子はお菓子が好きだからなぁ。うちの菓子は特に気に入ってくれたんだろう
|
|
なかなか一生懸命だし筋も良いから…手伝ってもらって助かっている
|
|
どうした?
|
|
こんにちは、さっそく盛り上がってるみたいだね
|
|
はは、遠くと言っても実家だからね。里帰りさ
|
|
ああ、いや、後学の参考というのかな…まぁ、後は神社で洋装というのが珍しくてね
|
|
なるほどねぇ…神社でドレスっていうのも面白い
|
|
いや~…まいったね。しかしこのくらいの思い切りがあってこその、カップルだよねぇ
|
|
と、とと…すみませーん、通してくださーい!
|
|
久しぶり…なかなか、豪快だね
|
|
や、やぁ…似合ってると思うよ、その服装…はぁっ、クリームつかないように、よろしく
|
|
仲睦まじく…お幸せに
|
|
やぁ、お疲れさま
|
|
うん、わざわざお招きありがとう。新生縁嬉、楽しませてもらうよ
|
|
まぁ、学生の子にプロポーズする誰かさんがいればね
|
|
二人で泊まりは子どもの頃以来だから…楽しませてもらうよ
|
|
会長と幸せにね
|
|
やぁ、今日はお誘いありがとう
|
|
なに、僕だって後輩たちの活躍は見てみたいさ
|
|
そっか…安心っていうのは傲慢かもしれないけど、なんだか嬉しいね
|
|
ふむ、君はどう見る?
|
|
へぇ、それはどうして?
|
|
ほう?
|
|
はは、なるほど、子どもは強いねぇ…うちも…子どもには勝てないよ
|
|
うん、まだまだ戸惑ってるけど…でも、いいよ、子どもは
|
|
はは、そうだった
|
|
もちろん。それじゃ、また後で
|
|
やぁ、僕もいるけどね
|
|
なに、卒業しても、覚えていてくれて嬉しいよ
|
|
そのはずなんだけど…やっぱり環境の変化は大きいね
|
|
確かに、学生結婚でも驚かない人といえば、君ぐらいだろうし
|
|
僕たちには僕たちのペースがあるからね…まぁ、今日は僕のことより君のことだ
|
|
ああ、それで専門に行くのか、それともすぐ働くのかって話かと思ったが、これならすぐ働くってことだな
|
|
ああ、幸せにしてやってくれ
|
|
数年前は奏が嫁に行くのはもっと後になると思ってたが、まァ、気にするほどのことでもない
|
|
それが楽しみだなァ…というか、とっくに曾祖父さんになってると思ってたんだがな
|
|
さあさあ朝食だ、食べたら泊まり客の分の準備もしてもらわないとな
|
|
気ィつけて行ってこいよー
|
|
おお、やってるなァ
|
|
そうそう、奏だが、一時期迷っていたのがウソみたいに、明るくなったよなァ
|
|
お前となら奏はきっと、ずっと幸せだろうから、これからもよろしくな
|
|
そうそう、そのために下げる頭ならいくらでもあるってもんだ
|
|
おや、こういう計算は苦手なんじゃないのかい?
|
|
なんだいそりゃ?
|
|
そりゃ、今は角間もいるから、できんことはないだろうが
|
|
そりゃ、えれェことだが、慈善ではできないぜ
|
|
おや、こりゃまた堅苦しいものを作ったな
|
|
まァ、見た感じ問題はなかろうと思うがねェ…実戦に勝る経験もないし、おれは賛成だがね
|
|
とはいえ、経営を任せているのは婆さんだから、なんとも言えんがね
|
|
ふふ…しゃんとしねェか。言い出したんだから
|
|
おう、わざわざすまんな
|
|
しっかし、自分の宿に泊まるってのは、どうにも妙な気分だね
|
|
ああ、けど新鮮だねェ…長生きはするもんだ
|
|
そうだな、味についても、弟子の腕もそうだが、奏がチェックするなら問題ないだろうし
|
|
年の瀬でも、元気だなァ、お前たちは
|
|
ああ、元気そうで何よりだ…結婚生活、楽しんでるって顔だな
|
|
いいってこった、かわいい嫁さんも連れてきてくれたことだし、孝行な孫ってやつだな
|
|
夜間瀬の味に飢えてるだろうから、たっぷり堪能してくれや
|
|
おう、たくさん食べてくれな…っと、ほら、そっちも空だな
|
|
ああ、はは…お前と酒を飲む日がくるとはねェ、長生きはするもんだ
|
|
ほら、こう来るから…今日は付き合ってくれよ
|
|
おや…僕も雪かき手伝わせてもらっていいかい?
|
|
やあ
|
|
なに、ちょっとした酔いざましさ
|
|
今さらではあるけど
|
|
これからも、穂波をよろしく頼むよ
|
|
夫で恋人かい?
|
|
いや…ふふ、だから親としては任せられるよ
|
|
君が息子か
|
|
どうかな。穂波と話していれば、君しかいないし、任せられるのも、君だけだ
|
|
ただ…やっぱり、慣れないものだね
|
|
それは僕もだよ
|
|
そうだね…わからなくて当然だ
|
|
君と穂波は、君と穂波だけだから、君たちだけの家族を作って行けばいいと思うよ
|
|
願わくば…僕たちよりも幸せな家族に
|
|
頼んだよ
|
|
やっぱり、慣れないね
|
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.